おはミコ!!
今日もレイドがんばるニャ~☆ミ…どうも、僕です。
オンラインゲームの
『姫』っているじゃないですか。
グループ内でチヤホヤされてアイテムやお金を貢いでもらったりみたいな。
男性からしてみたら
「姫は俺が守る!」みたいな騎士プレイというか庇護欲を刺激されるみたいな!
という印象が大半だと思うのだが、長くオンラインゲームをやってきて必ずしもそうではないんだよと主張したいのです。
まず
『意図せず姫にされてしまう人』がいる。
その人は、ホントに人徳があって人気者でグループ内で色んなコンテンツに挑んで遊んでいたりする。
そんな人を見て外部の人間が
『なんだ、姫じゃん』と言う。

これが、やっかみから姫扱いされて陰口を言われるパターン。
こういう輩はサクっとBLに入れてサヨナラバイバイシャットアウトが一番良い。あーやだやだ。
その2は
『男性のツボを突きすぎるパターン』中身の性別は問わない。一人称が
『私』で
『丁寧な口調』そして
『ゲームプレイも堅実』そしてたまに
トゥンクとするような事を言う
『新しい髪型カッコイイですね似合ってますよ』

これぐらいで勝手に中の人像が形成されグループ内での人気者の地位が確立する。
中の人は特にそんな事も気にせず貢ぎ物も受け取らずいつも通りにゲームし続けるのだが、逆にそのそっけない姿勢が良いみたいに株がストップ高。
恐ろしい…、
魔性の姫である。
もちろん姫プレイも
立派なRPで、そこはそれぞれの楽しみ方です。
実際楽しそうだし、僕も別垢を作ってやってみてもいいかなと思う。
吉Pだってもしかしたら
#おはララとかやってるかも知れないし。
だが、たぶん一か月もしないうちにボロが出る、Twitterも本垢に誤爆するのが目に見える。

なのでやらない!
という訳で
『姫』にも色々いるんだよって話でした。
そして最後に言いたいのは
完全に貢ぎ物目的で近づきグループを崩壊させるのを趣味にしているような悪の姫は

騙されるのが悪い?
男はいつまでもピュアなんだよ…。
- 関連記事
-
コメント